2011年02月28日

第48回日本ラグビー選手権大会

今年の選手権はサントリー・サンゴリアスが優勝。

第48回日本ラグビー選手権大会

実に9年ぶり、4回目の悲願達成。
しかも、長きに渡り、同チームに貢献してきたジョージグレーガン選手
(37才。元オーストラリア代表。139キャップ)の引退試合とも言われていた。

さて、日本一に輝いたサントリーもけして順風満帆という訳では無かった。

今期第一節。トヨタヴェルブリッツと対戦し黒星を喫した。
監督が代わり戦術を大きく変えた今シーズン。
不安もよぎった事だろう。

しかし、最後まで「ノーキッキングラグビー」を貫き通し、尻上がりに順位を上げていった。

キックで陣地を取らない戦術は「とにかく走る」
前期に比べ、1周りは小さくなったであろうその身体は、この戦術の過酷さを伺わせた。

最後まで信じきったサントリーの選手、スタッフに心から拍手を送りたい。

「第48回日本ラグビー選手権大会 決勝」
http://www.rugby-japan.jp/national/score/score5319.html
http://www.rugby-japan.jp/national/score/score5319.html



『浜工闘球部サポーターオフィシャルブログ』の新着記事

>>最新画像の一覧を見る>>ブログの記事一覧を見る
同じカテゴリー(よろづ事)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第48回日本ラグビー選手権大会
    コメント(0)