2016年02月01日

2016.1.31 第45回静岡高等学校新人戦大会 vs東海大静岡翔洋

曇り空のした、草薙競技場で準決勝がおこなわれました

メンバー
1:百野 2:石川 3:匂坂 4:池本 5:石原
6:藤田(直) 7:渡邉 ⑧:大塚 9:小笠原 10:諏訪部
11:中川 12:村松 13:石井 14:山瀬 15:増田
16:稲垣 17:荒井 18:櫻井 19:小川 20:野嶋
21:西岡 22:遠藤 23:栗田 24:小林 25:野末

前半 3vs14
     浜工    翔洋
5分          T/G
17分  PG  
21分         T/G
と開始早々先制トライを許した試合でした。
10mから若干入った位置で2度目のペナルティをもらいました。
1度目はトライを狙いにいきましたが、2度目のペナルティは
キックを選択。難しいと言われるポスト正面、見事に成功!
追い上げムードもつかの間、突き放されるトライをすぐ奪われる展開
前半はタックルを外される機会が多い状況でした。

後半  21vs0
10分 T:藤田  G:〇
 相手22mラインでマイボールのフリーキック
 8→2へロングパスで突っ込みラックに。
 左に走りこんできた6にパスし飛び込んでトライ
23分 T:中川  G:〇
 ハーフ越したあたりでのマイラック
 出されたボール裏奥へキック
 14を先頭に10・13・8が猛チェース! 
 14がかわされるも相手の出足スピードを押さえ
 後ろにいた10のタックル。
 そのままラックをマイボールにし、ラックサイドをつきトライ 
28分 T:増田  G:〇 
 15m付近のマイラインアウトから
 右ラインBKへ展開
 13が縦に突っ込み裏に抜けたがFBにつかまりラック
 更に右へ展開しゴール前3m付近でラック
 サイドを左、右と突っ込みトライ

見事後半ノートライに押さえ24vs14の逆転勝利ニコニコ
前半はタックルも出来なく大敗してもおかしくない内容でした・・・
来週2月7日は、同じく草薙球技場で、2年間県内負けなしの聖光学院との試合となります。
13時30分キックオフとなります
4年ぶりの決勝、37年ぶりの新人戦優勝が掛かった試合となります。
是非、沢山の応援よろしくお願いします。

本日は、校長先生を始めたくさんの先生がた、OBの方声援ありがとうございました。
来週もお願いします。

本日の他試合結果
浜松湖南vs橘 ・・・ 浜松湖南の不戦勝(橘、怪我人多数で辞退)
聖光vs静岡 ・・・ 15vs12で聖光勝利

DSC_0236
DSC_0236 posted by (C)hamakorfc
DSC_0222
DSC_0222 posted by (C)hamakorfc
*写真をダブルクリックするとフォトアルバムにアクセスできます。


『浜工闘球部サポーターオフィシャルブログ』の新着記事

>>最新画像の一覧を見る>>ブログの記事一覧を見る
同じカテゴリー(よろづ事)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2016.1.31 第45回静岡高等学校新人戦大会 vs東海大静岡翔洋
    コメント(0)