2015年09月27日

2015.9.26 練習試合 vs旭野高校

本日は、旭野高校への練習試合でした

チームとして、豊橋工業戦・岐阜工業戦
また、2年生主体チームでの、翔洋・科学技術戦失点なしと
良い試合をしてき、先日の向上高校戦で若干足踏みした感はありましたが・・・
ここにきて、非常に厳しい内容の試合となりました。
旭野高校は、当たり前ですが、試合中、修正点を即座に声を掛け行っていました。
タックル・アタリ、どちらも惰性でおこなっており、接点瞬間のインパクトがぜんぜんありませんでした。
BKラインはスピードだけでなく、ラインの押しあげがなく
モール・ラックサイドも空いている状況でしたので、失点への道ができていました。
キックへの対応も同じでした。失点になるパターン・チャンスになるパターン紙一重です。
大会まで練習試合は2試合ありますので、普段の練習から1プレー1プレー考える事を行い
試合中でも、自然にプレーできるように頑張ろう!

結果:1本目 0vs50
前半 0vs17    後半 0vs33

結果:2本目 0vs37
前半 0vs22    後半 0vs15

次回の練習試合は
10月10日 科学技術高校グランド
13:00KO 科学技術戦になります。

DSC_0042
DSC_0042 posted by (C)hamakorfc


『浜工闘球部サポーターオフィシャルブログ』の新着記事

>>最新画像の一覧を見る>>ブログの記事一覧を見る
同じカテゴリー(よろづ事)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015.9.26 練習試合 vs旭野高校
    コメント(0)