2015年02月11日

2015.2.8 新人戦3位決定戦 vs静岡高校

草薙競技場で、3位決定戦が雨の中行われました。

対戦相手は、予選ブロックで大敗をしている静岡高校です
前半4分にマイボールのラックから
SHが出したボールがミス。そのままタッチかと思いきや
最後は静岡高校がふれタッチへ。
下のボールへのアクションが悪すぎですが助かった場面。
マイボールのラインアウトでしたが、タップで相手ボール。
バックスへ展開されましたが、ロック4番のプレッシャーで後退させました。
更にラックからバックスへ展開。雨も味方し更に後退させ相手ボールのラック。
22m内まで後退したラックから出されたボールを相手がキックで外へ!
と思いきや、ロック4番がチャージ!!インゴールに転がったボールをそのままおさえトライにっこり
5分後トライを返されましたがそのまま前半は終了。。。
T:石井 G:橋本〇    7対5でした。

後半10分相手ゴール前でマイボール
バックスへ展開したがミスからハーフ付近まで後退やべー
相手ボールでのスクラム。展開されたボールを抑えマイボール。
マイボールからバックスへ展開しましたがミスでもたつきはしましたが個人技で22m付近まで前進。
フォローがいない状態でつかまりラックに。
FWのサイド勝負で、見事トライ!
T:石井 G:橋本〇  
そのままノーサイドとなり14対5での勝利で3位となりました。

4番の随所のプレー・14番のコンバージョンは見事あはは

1年の夏にFLからCTBにコンバートして左ライン時はアウトセンター、右ライン次はインセンターでプレーし始めてCTB一筋時の
人間から見るとBKは・・・激怒
夏をこしたプレーとは思えない状態・・・
基礎の基礎をしっかりと身につけないと花園での1勝どころか県決勝の舞台に立つこともないでしょう・・・
夢は叶うものではなく、叶えるものです!!
弱点を普通レベル以上、強みをさらに伸ばすことを目指して下さいパンチ

3位決定戦と決勝の合間に静岡県優秀選手の表彰が行われました
浜工からは3人選ばれました
PR 妹尾翔生
SO 大塚匠海
WTB 石川幸四朗
東海大会で愛知選抜(スタメン春日丘14名)のチームを引き分け。あと一歩で勝利と追いつめた非常に悔しい試合をした
メンバーです。ちなみに中学時代は花園で3位となっただいです。
そんな先輩に負けないように頑張れ!追い越せ浜工ラグビー部ナイス

東海大会決定しました。
三重交通Gスポーツの杜鈴鹿グランド(旧鈴鹿スポーツガーデン)開催
高速降りてから遠いですが沢山の応援よろしくお願いします。
【第19回東海高校選抜ラグビー大会 in三重】
21日:11時50分より 栄徳(愛知県4位)との試合となりました。
DSC_9651
DSC_9651 posted by (C)hamakorfc
DSC_9621
DSC_9621 posted by (C)hamakorfc



『浜工闘球部サポーターオフィシャルブログ』の新着記事

>>最新画像の一覧を見る>>ブログの記事一覧を見る
同じカテゴリー(試合情報、結果報告)の記事
朝明フェス DAY3
朝明フェス DAY3(2025-05-08 07:33)

朝明フェス DAY2
朝明フェス DAY2(2025-05-05 12:46)

朝明フェス DAY1
朝明フェス DAY1(2025-05-05 12:43)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015.2.8 新人戦3位決定戦 vs静岡高校
    コメント(0)