2011年05月15日
ラグビーシーズン始る
おはようございます。
今日もいい天気ですね。
風があるせいか、思ったより暑く感じられません。
カラッとしてすごしやすい。

さて、高校ラグビーも来週末から総体決勝トーナメントが始まります。
我らが浜工ラグビー部も初戦を向かえ、気合いが入る頃でしょう。
(その前に、中間テストがありますが…)
本日も草薙球技場でラグビーフェスティバルが行われます。
「2011静岡県ラグビーフェスティバル」
http://homepage2.nifty.com/try-try/20120515meiji-tokai.jpg

中学生の春の大会。
社会人ラグビー。
そして、明治大学vs東海大学と一日中ラグビー漬けのイベントです。
ご都合が付くようでしたら、是非、足を運んでみて下さい。
特に、1年生の御父兄。
ラグビーの試合をご覧になる事も今までなかった方がほとんどでしょう。
一度「生で」ご覧い頂く事をお勧めします。
今回が無理なようでしたら、来週の土曜日5/21
磐田市大久保グランドにて、ヤマハ発動機「ジュビロ」の練習試合があります。
「2011春季練習試合」
http://rugby.yamaha-motor.co.jp/game/

今年は監督が「優勝請負人」清宮克幸さん(元サントリー監督)が就任。
非常に注目されています。
また、日本最高峰の試合を「タダで」観戦できるチャンス!
初めてご覧になると、ラグビーの価値観が変わります。
観戦して損はさせませんよ。
「ヤマハ発動機大久保グランド」
http://www.yamaha-motor.co.jp/profile/map/020/index.html

今日もいい天気ですね。
風があるせいか、思ったより暑く感じられません。
カラッとしてすごしやすい。

さて、高校ラグビーも来週末から総体決勝トーナメントが始まります。
我らが浜工ラグビー部も初戦を向かえ、気合いが入る頃でしょう。
(その前に、中間テストがありますが…)
本日も草薙球技場でラグビーフェスティバルが行われます。
「2011静岡県ラグビーフェスティバル」
http://homepage2.nifty.com/try-try/20120515meiji-tokai.jpg

中学生の春の大会。
社会人ラグビー。
そして、明治大学vs東海大学と一日中ラグビー漬けのイベントです。
ご都合が付くようでしたら、是非、足を運んでみて下さい。
特に、1年生の御父兄。
ラグビーの試合をご覧になる事も今までなかった方がほとんどでしょう。
一度「生で」ご覧い頂く事をお勧めします。
今回が無理なようでしたら、来週の土曜日5/21
磐田市大久保グランドにて、ヤマハ発動機「ジュビロ」の練習試合があります。
「2011春季練習試合」
http://rugby.yamaha-motor.co.jp/game/
今年は監督が「優勝請負人」清宮克幸さん(元サントリー監督)が就任。
非常に注目されています。
また、日本最高峰の試合を「タダで」観戦できるチャンス!
初めてご覧になると、ラグビーの価値観が変わります。
観戦して損はさせませんよ。
「ヤマハ発動機大久保グランド」
http://www.yamaha-motor.co.jp/profile/map/020/index.html
Posted by hamakorfc at 09:04│Comments(0)
│よろづ事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。