2011年01月11日
新人戦結果 vs合同
寒い。寒すぎる!
全国的に平年以下の気温だそうで
この寒さ、しばらく続くそうです。
雪こそ降りませんが、吹く風が厳しく感じますね。
「遠州の空っ風」に慣れているとはいえ、縮みあがります。
御自愛ください。

さて、1/9(日曜日)新人戦初戦が静岡科学技術高校Gで行われました。
*******************
第40回静岡県高等学校ラグビー新人大会
1月9日(日)
科学技術高校G 晴れ 暴風
〇浜工 43-12 合同(清水南、沼津工、桐陽、沼津高専)
T…加茂×4、住吉×2、光本×1
G…小杉×3、川端×1
*******************
とにかく風が強かった。
コンバージョンもまともに蹴れないほど。
けしていいとは言えない条件でしたが、初戦を勝つ事が出来ました。
しかし、内容はお世辞でもいいとは言えません。
浜工だけではありませんが、初戦という事で固さもありました。
ケガ人も多く、ベストメンバーではないのも原因でしょうか。
前半、テンポよくボールが動いていましたが、雑なプレーも多く感じました。
DFもよく機能していましたが、まだ「受け身」のディフェンスです。
立って繋ぐ事を意識しているようですが、捕まってからドライブしていないので
サポートが間に合わず「ノットリリース」という場面がしばしば…
私が言うより選手自身がよくわかっていると思いますので、くどくは言いませんが
次節は聖光学院です。今回のようには行きません。
幸い次節まで2週間ほどあります。
きっちり修正して臨みましょう。
「新人戦 組み合わせと結果」
http://homepage2.nifty.com/try-try/h23shinjinsen.htm
PS:今年からヘッドキャップがお揃いになりました。
全国的に平年以下の気温だそうで
この寒さ、しばらく続くそうです。
雪こそ降りませんが、吹く風が厳しく感じますね。
「遠州の空っ風」に慣れているとはいえ、縮みあがります。
御自愛ください。

さて、1/9(日曜日)新人戦初戦が静岡科学技術高校Gで行われました。
*******************
第40回静岡県高等学校ラグビー新人大会
1月9日(日)
科学技術高校G 晴れ 暴風
〇浜工 43-12 合同(清水南、沼津工、桐陽、沼津高専)
T…加茂×4、住吉×2、光本×1
G…小杉×3、川端×1
*******************
とにかく風が強かった。
コンバージョンもまともに蹴れないほど。
けしていいとは言えない条件でしたが、初戦を勝つ事が出来ました。
しかし、内容はお世辞でもいいとは言えません。
浜工だけではありませんが、初戦という事で固さもありました。
ケガ人も多く、ベストメンバーではないのも原因でしょうか。
前半、テンポよくボールが動いていましたが、雑なプレーも多く感じました。
DFもよく機能していましたが、まだ「受け身」のディフェンスです。
立って繋ぐ事を意識しているようですが、捕まってからドライブしていないので
サポートが間に合わず「ノットリリース」という場面がしばしば…
私が言うより選手自身がよくわかっていると思いますので、くどくは言いませんが
次節は聖光学院です。今回のようには行きません。
幸い次節まで2週間ほどあります。
きっちり修正して臨みましょう。
「新人戦 組み合わせと結果」
http://homepage2.nifty.com/try-try/h23shinjinsen.htm
PS:今年からヘッドキャップがお揃いになりました。
Posted by hamakorfc at 09:54│Comments(0)
│試合情報、結果報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。