2010年09月12日
練習試合速報 (静岡高校、湖南高校)
朝晩は、だいぶ涼しくなってきました。
しかし、日中は暑いですね。
温度計は30℃を軽く超えています。
まだまだ、熱中症には注意が必要です。

本日、遠州浜グランドにて練習試合が行われました。
相手は「静岡高校」と「湖南高校」
三つ巴戦です。
静岡高校には新人戦では接戦、総体の時は逆転負けしています。
本日リベンジなるのでしょうか?
湖南高校は、同じ浜松ということで、よく練習試合をします。
サイズも大きく粘りのあるチームです。
10:00Ko
初戦は「湖南高校」
テンポよく試合が進みます。
FWの集散も早くBKのディフェンスもいい。
ファーストトライは浜工。
このトライで一気に浜工ペースで試合終了。
同じメンバーでそのまま静高と対戦します。
こちらの試合は、浜工の「スタミナ切れ」という感じ。
完全に走り負けています。
暑かったのも原因でしょう。
FWが走れていないのにBKがワイドに展開しすぎてミス。
というパターンが目につきました。
今後の課題は「スタミナ」でしょうか…
*********************
試合結果
1本目
浜工19-0湖南 トライ:塩見 山本匠一×2
ゴール:細野×2
2本目
浜工5-12静高 トライ:細野
3本目
浜工5-0湖南 トライ:福田
4本目
浜工17-0静高 トライ:山崎 大草 豊島
ゴール:川端
*********************
静岡高校、湖南高校の皆さん。今日はお疲れさまでした。
また、よろしくお願いします。
※写真は後日アップします。お楽しみに。
しかし、日中は暑いですね。
温度計は30℃を軽く超えています。
まだまだ、熱中症には注意が必要です。

本日、遠州浜グランドにて練習試合が行われました。
相手は「静岡高校」と「湖南高校」
三つ巴戦です。
静岡高校には新人戦では接戦、総体の時は逆転負けしています。
本日リベンジなるのでしょうか?
湖南高校は、同じ浜松ということで、よく練習試合をします。
サイズも大きく粘りのあるチームです。
10:00Ko
初戦は「湖南高校」
テンポよく試合が進みます。
FWの集散も早くBKのディフェンスもいい。
ファーストトライは浜工。
このトライで一気に浜工ペースで試合終了。
同じメンバーでそのまま静高と対戦します。
こちらの試合は、浜工の「スタミナ切れ」という感じ。
完全に走り負けています。
暑かったのも原因でしょう。
FWが走れていないのにBKがワイドに展開しすぎてミス。
というパターンが目につきました。
今後の課題は「スタミナ」でしょうか…
*********************
試合結果
1本目
浜工19-0湖南 トライ:塩見 山本匠一×2
ゴール:細野×2
2本目
浜工5-12静高 トライ:細野
3本目
浜工5-0湖南 トライ:福田
4本目
浜工17-0静高 トライ:山崎 大草 豊島
ゴール:川端
*********************
静岡高校、湖南高校の皆さん。今日はお疲れさまでした。
また、よろしくお願いします。
※写真は後日アップします。お楽しみに。
Posted by hamakorfc at 17:06│Comments(0)
│試合情報、結果報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。