2025年05月19日

第73回静岡県高校総体 2回戦(vs.湖北高校)

第73回静岡県高校総体
2回戦 vs.湖北高校
2025.05.18(SUN)12:30 KICK OFF
前半 50-7
後半 40-7
合計 90-7 WIN



勝利しましたが、課題も出ました
準決勝 vs.静岡聖光学院 戦に向けて
しっかりと準備!

引き続き、応援お願いします!

GO!HAMAKO RUGBY!!

最後に、対戦した湖北高校ラグビー部及び関係者様、大会関係者様、ありがとうございました

----
次戦 第73回静岡県高校総体 準決勝
vs.静岡聖光学院高
12:30 KICK OFF(東海大静岡翔洋高BOF)
  

2025年05月18日

令和7年度浜工ラグビー部父母会総会

ラグビー部父母会総会

昨日、浜工ラグビー父母会総会が行われました
新一年生の保護者をお迎えして、最初の総会です

昨年度の活動報告
今年度の活動計画などの議事があり、
新たなスタートという
意識が高まりました。

総会には、
浜工ラグビー部OB会会長ほか、
事務局長、企画推進、書記の4名がご出席いただき、
熱い激励とともに、
沢山のボールを御寄贈いただきました。
日頃より多大なご支援ありがとうございます。
大切に使わせて頂きます!


また、練習前に、1年生へOBや先輩から
練習着やウインドブレーカーなど、
たくさんいただきました。
高校からラグビーを始める1年生が多いなか、
とても喜んでいただけたと思います。
(みんな真剣な眼差しで選んでましたw)


ご協力いただきました皆さま、
ありがとうございました
1年生はさらに練習に打ち込めるでしょうw

さあ、本日から、
第73回静岡県高校総体予選が始まります!
熱い応援お願いします!

GO! HAMAKO RUGBY!!
-------------------------------
第29回東海高校総体予選
2回戦 vs.湖北高校
12:30KICKOFF (常葉橘高校G)
※駐車場はございませんので、ご注意ください
(許可車のみ)  

2025年05月08日

朝明フェス DAY3

3日目は、疲れもピークだと思いますが
朝イチの試合から気合いが入ってました

今回の合宿は、
新入部員の1年生(ラグビー経験者)も参加し、
B戦だけでなく、A戦でもDebut!
TRYもあり、いい経験がつめたと思います
いきなり先輩たちと
濃厚な3日間だったかもしれませんw

大きな怪我もなく、
成長が感じられた3日間だったように思います

総体予選に向けて、更に積み上げていこう!

GO! HAMAKO RUGBY!!

対戦校の皆さん、ありがとうございました!!



  

2025年05月05日

朝明フェス DAY2

少し疲れもあり、精彩に欠ける印象
2日目最後の試合で、
やっと目覚めた?!感じ

本日、ラスト3日目

やったもん勝ち!!
出し切ろう

GO! HAMAKO RUGBY!!

対戦校の皆さん、ありがとうございました!!


  

2025年05月05日

朝明フェス DAY1

朝明フェス DAY1

成長あるのみ!
頑張れ!!

GO! HAMAKO RUGBY!!

対戦校の皆さん、ありがとうございました


  

2025年05月02日

第12回全国高校7人制ラグビー静岡県大会 決勝トーナメント

第12回全国高校7人制ラグビー静岡県大会
決勝トーナメント 2025.4.29[TUE]
準決勝 vs.東海大学静岡翔洋高
7-10 LOSE

3位決定戦 vs.県立清水南高
12-12 DRAW

静岡県3位となりました(両校3位)
応援ありがとうございました


なお、優勝は東海大学静岡翔洋高
vs.静岡聖光学院
31-14でした
優勝おめでとうございます

総体予選に向けて、
今大会で出た課題を整理して
1日1日を大切に、積み重ねていきます!
伸びしろしかない!
やったもん勝ち!

GO! HAMAKO RUGBY!!
  

2025年04月28日

第12回全国高校7人制ラグビー静岡県大会 予選リーグ

第12回全国高校7人制ラグビー静岡県大会
予選リーグ 2025.4.27[SUN]

vs.湖北高
28-0 WIN
vs.科学技術高
19-12 WIN
vs.合同B(浜松学芸高・エコパHS)
36-0 WIN
Aリーグ1位


次は明日!
準決勝 第1試合
2025.4.29[TUE] 10:30 KICK OFF
vs.東海大学静岡翔洋高
(静岡県草薙球技場)

応援よろしくお願いします!

GO! HAMAKO RUGBY!!

写真1枚目は、試合前の花道
多くの1年生が入部してくれたので、
いい感じに花道ができます
スターティングメンバーに闘魂注入!
エナジー!ボンバー!  

2025年04月20日

練習試合(vs.浜医大)

新年度最初の試合(15人制)
浜松医科大学ラグビー部にご招待いただき、
20分✖︎2本の練習試合

浜医ラグビー部、浜工ラグビー部ともに、
新入部員が入部して、最初の試合
特に、新入部員にとっては、
間近で観る
初めてのラグビーの試合だったかもしれません

良いところを魅せたい両チーム

相手は大学生
パワーの違いがありますので
スクラム、ブレイクダウンなど、
手こずった感あり

強い相手とやる時の
サポートスピードの重要性を
改めて学びました

4/27のセブンス大会に向けて、
セブンス仕様の練習になりますが、
15人制も並行して、総体予選に向けて、
積み上げて行きましょう!

今年度は多くの新しい仲間を
迎えることができました
(円陣が大きいし、列が長い)
新入部員19名(マネージャー2名含)
入部ありがとうございます
HAMAKO RUGBY FAMILYの仲間入りです
WELCOME TO HAMAKO RUGBY FAMILY!!

GO! HAMAKO RUGBY!!  

2025年04月14日

まもなく本入部 〜まだまだ見学/体験待ってます〜

まもなく本入部

浜工ラグビー部では、新入部員募集中です
もちろん、マネージャーも大募集!

新たな環境で、新しいものに挑戦したい
と思っている皆さん
ラグビーはじめませんか?

浜工ラグビー部の大半は、未経験者です
色んな部活の出身者(陸上、野球、サッカー、バスケ、テニス、卓球、バレーボール、コンピューター…)がいて、大活躍中です

カラダが大きい、背が高い、
パワーがある、
すばしっこい、足が速いなど、
それぞれの特徴を活かせる
ポジションがあります

なにしろ、ラグビー憲章の
『品位・情熱・結束・規律・尊重』
そして、『One for all,all for one.』
人として、成長させてくれるスポーツです
ちょっと難しくなりましたが…

ぜひ、見学/体験してみて下さい!
ラグビー場(グラウンド)で、
お待ちしています❤️

GO! HAMAKO RUGBY!!
  

Posted by hamakorfc at 00:16Comments(0)よろづ事連絡事項

2025年04月08日

ご入学おめでとうございます

本日は令和7年度入学式でした

ご入学おめでとうございます㊗️
ようこそ!浜松工業高校へ!!

新生活でドキドキのことと思います
新たな環境で、新しいものに挑戦してみたい
アナタ
ラグビーなんて、いかがでしょうか?!

浜工ラグビー部では、新入部員募集中です
もちろん、マネージャーも大募集!

浜工ラグビー部の大半は、未経験者です
色んな部活の出身者(陸上、野球、サッカー、バスケ、卓球、ソフトテニス、バレーボール、コンピュータ…)がいて、活躍中です!

ラグビーには、各ポジションに役割があって、
それぞれの特徴を活かせるポジションがあります
他のスポーツにはない大きな特徴です

まずは、見学してみて下さい!
ラグビー場(グラウンド)で、
お待ちしています❤️

GO! HAMAKO RUGBY!!
  

Posted by hamakorfc at 13:36Comments(0)よろづ事連絡事項